軸サイト メインサイトを作り収益UP

物販サイト ビジネスサイト 携帯サイト スマートフォンサイトを簡単作成 ツール

軸となるサイトを 持つ

私は、ドメインを取得すると  軸となる サイト や ブログを 作成します。WordPressやMovableTypeで ブログを 作り アドセンス ブログや 趣味が メインサイトをメインブログを作ります。
メインのサイトは、自分の好きなことだったり 興味が ある分野の更新が 主ですが あとは、サブドメインで 物販アフィリエイトを 展開していることが 多いですね。だから ドメインの数は、4つと アフィリエイターにしては、少ない方だと思います。

 

サイト量販型の アフィリエイターの場合 ドメインを 多く 取得している方も 多いのですが、1つ 1つの ドメイン内に パワーサイトや パワーブログを 作れば ちょっと 面白い化学反応が 起こります。

ヘッダー画像は 重要です

軸サイトや 趣味サイト 物販サイトの ヘッダーは、ホームページビルダーの Webアートデザイナーを利用して 制作しますが ヘッダー画像って 重要だと 感じます。画像編集の知識が ある人は、
シリウスは、簡単に ヘッダーを作成できる機能があるので 画像を載せて テキスト(文字)を挿入し 
ヘッダーは、数分で 終わります。しかも 素人っぽくないんです(これ重要)
画像編集の 知識が 無くても 初心者さんにも ヘッダー画像が 作れるのですです。

サイトのデザインや色に 細かく こだわる方が いますが わたし自身
ヘッダーと色 デザインの マッチングは 重要だと 考えています。
とくに サイトの顔である ヘッダーが画像は、サイト全体のイメージとなって ユーザーに飛び込みます。
人と 同じで 最初の第一印象(ファースト‐インプレッション)大事なんですね。
見た目じゃないよ 中身だと 力説する方が いても 正直 ヘッダーの イメージで 
ユーザーの動きは ガラリと 変わります。
サイトの内容に合わせるか 合わせないかで 中身を 読んでもらえるか
読んでもらいないか?最初の 第一関門を突破したことになります。

 

解説図は、一番下の サブサイトのヘッダー画像を 変更した同じ日の アクセス数です。
各ページにも ヘッダー画像に 合うように 画像を配置し  統一感を持たせました。
すると もともと 一桁だったサイトが二桁の アクセスになっただけでなく
芋づる式に 同一ドメイン内にある サブドメインサイトの アクセスにも 大きな山ができたのです。
ちなみに 2つの サイトは、しばらく更新をしていませんでした。

 

同一ジャンルで 同一テーマなので リンクを 張っていたことも 良かったのだと思います。
まったく 余談ですが・・同じ日 サブドメインの 上の階層 ドメイントップにある アドセンスサイトも
同じように 山型になっていました。

 


メインサイト パワーサイトを作るメリット 

メインサイト パワーサイトを作るメリット を 考えてみましょう。まず パワーサイトとは
大規模サイト は、ただ ページ数を 増やすだけでなく テーマに合わせた アクセスを
集めるサイトのことです。記事数 ページ数は、増やせば 増やすほど アクセスは、集めやすいのですが
アクセス解析で確認すると キーワードが分散していたりします。
イメージ的には、テーマに特化した訪問者を集め 訪問者に 役立つサイトを 作成することです。
パワーサイトの メリットは、検索エンジンに 対する 信用度です。
1つ 強固なサイトを 作ってしまえば 後は、中規模サイトや 小規模サイトを作成したときに
リンクを 流すだけでも 効果絶大です。

 

無料ブログを たくさん 開設し IP分散だ〜〜 ドメインの違うブログから 大量に バックリンクを
張ったとしても それらの 無料ブログは、いつ 削除されるか 分からないリスクと
吹けば飛ぶような ゴミサイトが ほとんどなんですね。

 

長期的に 安定している パワーサイトは、検索エンジンからの信頼度も高く
実際の訪問者も 多く 影響力が 絶大。小規模サイトに リンクを 張れば
アクセスとともに 収入が 上がるシステムを 自サイトで できるのです。

 

 

 


メインサイト パワーサイトを作るデメリット 

初心者のころ・・メインサイト メインブログを 作成したことが ありますが たった1つの パワーサイトに
依存していたため 検索エンジンの 波に 翻弄されました。
1つの メインのサイト メインのブログだけに 力を 入れるのは、お勧めできません。
パワーサイトそのものが 悪いわけでは ありませんが 
デメリットとして意識したいのは、パワーサイトの収入が、下がったり 広告が 終了した場合の 
リスクに対する備えが 必要ということです。1つの パワーサイトが 6割から8割 作れたら
あとは、更新頻度を 緩やかにしつつ (毎日更新を 週2〜3日 更新や 週1 更新にする)
新規サイトの制作に とりかかるのが、得策だと思います。

 

少なくても ペラサイトを 量産し 死ぬほど バックリンクを 送り続ける 肉体労働は、
検索上位に表示されていた時代は、しだいに過去のノウハウになります。